美味しいものを食べている時が幸せを感じますよね。
ここでは、おいしいラーメン店の紹介や味の評価をすることを目的としていません。
お店についての質問等は受け付けておりませんのでご了承ください。
純粋にラーメンが好きです。出会ったラーメンとの思い出ページという感じでしょうか。
それぞれの味は、皆さんが実際に食べて感じてくださいね

001〜050 051〜100 101〜150 151〜200 201〜250 251〜300

150
玄武玄武(三重県桑名市)
あぶり豚トロチャーシュー麺

豚の頭骨を16時間も煮詰めて、骨の髄までエキスを引き出したスープが自慢。香りが豊かでうまさが詰め込まれた味わいでありながら、意外にも後味は引きずらずに切れがよいです。あぶり焼きされた豚トロが、とろける柔らかさと香ばしさ。通常のチャーシューと違う美味しさが味わえます。豚のおいしいところを寄せ集めたラーメンって感じです。(2008.5.10)
149
とんこくくねくね老麺樓(名古屋市中区)
とんこくラーメン

白濁のとんこつスープから立ち上がるとんこつの香りがすごい。口にするとさらにコクと深みのある味が口中を包み込みます。背脂でこってり度も高い。麺は中細の角麺で、つるつると口当たりは滑り良く、ほどよあコシもあります。チャーシューも負けじと甘みとからみの調和が取れた、柔らかとろけチャーシューです。豚骨好きな人はペロリと平らげそうな一杯です。(2008.4.27)
148
沖縄宝島 にらい沖縄宝島にらい(名古屋市中区)
ソーキそば

名古屋にある沖縄専門物産館の中にあるフードコートでいただきました。すっきり味の奥にうま味が出てくる沖縄そばのスープに、軟らかくなるまでしっかり煮込まれたソーキがひとつ。軽く軟骨の食感が残る程度で、身の部分は箸で簡単にほぐれてしまうほど軟らかいです。平たい縮れ麺はなめらかな舌触り。口の中でプルンとした食感を味わえます。(2008.4.17)
147
申家ラーメン申家(名古屋市中村区)
極坦々麺

どんぶりから豊かな胡麻の香りが立ち込めてきます。絹ごし練り胡麻、粗練り胡麻、すり胡麻をふんだんに使用していて、さらに胡麻ペーストがラーメンに載っています。それを挽き肉と混ぜながらいただくと、クリーミーで香り高い胡麻風味とまろやかな辛みが口の中を包みます。もっちりのびのある麺はとろみのあるスープとの相性がよいですね。(2008.4.15)
146
光択美濃路長良川拉麺 光択
鶏骨叉焼めん(ねぎ大盛)

岐阜の素材を活かしたラーメンという所がポイントの店です。奥美濃古地鶏と昆布など数種のだしを合わせたスープで、味は濃くなく、それでいて奥行きを感じるものになっています。麺は長良川の伏流水を使って仕込んでおり、しっかりとした強さやコシと味を生んでいます。今回はトッピングで、たっぷりのネギを堪能しちゃいました。(2008.4.11)
145
赤石食堂明石食堂(沖縄県石垣市)
ソーキそば(中)

八重山そば独特の、太めの丸いそばに加えて、これまた厚いというより太い!ソーキが2本豪快に載っている。火であぶってから載せているのか、非常に香ばしい。中まで柔らかくて、噛むと中からゼラチン状の軟骨がとろりと溢れ出す。汁は基本はあっさりとしたものだけど、ソーキの味が染み出して、やや濃いめの味になっているのがいい。(2008.4.9)
144
ぱーらー願寿屋ぱーらー願寿屋(沖縄県竹富町)
八重山そば

竹富島の港から集落に入ったすぐにある店です。八重山そばの特徴は、細切りにした肉とかまぼこが載っているところ。太めのパスタほどの麺で、けっこうシンプルな味わい。スープも薄目の味であっさりとしています。コーレーグースーを入れて食べるのが八重山流。これが少しの量でもなかなかの辛さが出ます!刺激が美味しさを引き出してくれます。(2008.4.7)
143
上海新天地中国家庭料理 上海新天地(名古屋市熱田区)
黒胡麻坦々麺

熱田イオン内にある中国料理の店。中国家庭料理の店ですが、麺メニューの中でもお勧めとのことで食べてみた。平角中細の縮れ麺はおそらく自家製麺だと思います。太さが所々違うのがあり手作り感あります。コシもあって美味しい麺です。香辛料たっぷり効かせたスープ。濃いめの味付けで、胡麻の風味と程よい辛みが絶妙です。(2008.4.4)
142
函館ラーメン 塩函館らーめん(名古屋市中村区)
函館塩らーめん

透き通ったスープは、利尻昆布・貝柱を煮込んだものに、ゲンコツ・鶏ガラのスープ合わせた、ダブルスープ。とても奥行きのある味わいと同時に、不思議とあっさりとしています。ストレートの細い麺は、細さの割にもっちりとした弾力があって、強い麺だなという印象でした。チャーシューもあっさりめで柔らか仕上げです。全体的にあっさりめかな。(2008.3.29)
141
神楽博多ラーメン 神楽(名古屋市中区)
神楽ラーメン

本家が博多にあるお店です。じっくり煮込んで濃厚に仕上がった豚骨スープへ、さらに背脂をかけてパンチある味になってます。無化調でありながら淡泊にならず、味のうま味は豚骨をはじめとした数種類の材料をじっくり煮込むところから生まれている。ストレート細い麺、チャーシューはくどくなく柔らかほぐれる食感で美味しく頂きます。(2008.3.17)
140
なんでんかんでんなんでんかんでん(名古屋市中区)
ラーメン

人気ラーメン店が名古屋進出です。博多ラーメンの神髄、細いストレート麺に豚骨スープが味わえます。豚骨ならではの香りがしっかり立ち上るスープは、細かく泡立つほど煮込まれて、口の中にねっとりと絡み付いてきます。コクがしっかりあってとても僕好み。またお好みで、すり胡麻や紅生姜、辛子高菜をトッピングしていただきましょう。(2008.3.11)
139
なるとや しおらーめんなるとや(名古屋市中区)
しおらーめん

すっと透き通るスープは、無化調にて仕上げられていて、不要なものが入っていないのが味から感じられます。舌への刺激なく、美味しさだけが口に残ります。魚介系のすっきり味です。細いストレート麺で、食べ口もスムーズ。とろける柔らかチャーシューが2枚、これもグッドでした。出すとこ出して引くとこ引いた、バランスよいラーメンですね。(2008.3.6)
138
俺ん家 ピリ辛ラーメン麺や 俺ん家(岐阜県岐阜市)
ピリ辛ラーメン(しょうゆ・うま辛)

ラーメンの辛さ調節は、唐辛子・胡麻など、14種類の“うま辛成分”をブレンドして作られた素を使い、「ちょい辛」「うま辛」「すご辛」の3段階から選べます。スープは、しょうゆ・味噌から選択。濃すぎない程のしょうゆ味は、さほど濃厚でもなく後味はさっぱり系です。中細の縮れ麺は、茹で具合もリクエストできるようです。歯切れのいい柔らかチャーシューが2枚。(2008.2.29)
137
おぎくぼラーメン東京おぎくぼラーメン ゑびすや(三重県桑名市)
おぎくぼラーメン

東京と名前が付きながら、実は三重県内に展開するラーメン屋さん。地鶏で上質な骨と、名古屋コーチンの骨を使用して、とろ火で8時間煮込み、さらに豚骨のゲンコツを20時間以上かけてじっくり炊き出したというだけあって、しっかり濃厚なスープ。たっぷりの背脂で、こってりにダメ押し!でもただ濃厚なだけではない、うま味と味わいを残しています。(2008.2.18)
136
四川肉入りあんかけ四川(名古屋市港区)
四川風肉入りあんかけそば

基本は中華料理のお店ですが、この店の辛いラーメンが評判です。その中でもとびきり辛いのがこちら。唐辛子の他、山椒などの香辛料がたっぷり入って、香りがすごい。口に入れると強い刺激の辛さ!うま味を超えて刺激がすごい。筍、大蒜の芽などの食材もたっぷり載って、ボリュームも満点。辛いのが苦手な方は、一口食べたらもう限界かも!?(2008.1.16)
135
東蔓中華料理東萬(岐阜県岐阜市)
ラーメン

中華料理店で出しているラーメン。麺は縮れた中細のもので、とてもやわらかい。スープをよく吸って味が染みこんでいます。スープもこれまた昔懐かしい中華そばを思わせるような、しょうゆ味のすっきりしたもの。くどくなく、味と香りはどちらかといえば控えめで優しい感じでした。強烈な個性のラーメンが多い中、こちらのはいたってシンプル。(2008.1.14)
134
びったれ屋びったれ家(岐阜県岐阜市)
とんこつらーめん

博多ラーメンの濃厚とんこつ味を出しています。白く濁ったとんこつスープは、コクはあるのに臭みは少ないこだわりの仕上がりになっている。細くストレートの麺も博多ラーメンの特徴。固めに茹でられ、麺が引き立ちます。甘みを感じるほどの脂身がポイントのチャーシューが2枚載ります。替玉をすると、麺とネギを入れてくれました。(2007.11.23)
133
一郎 博多ラーメン一郎(名古屋市中川区)
博多ラーメン

こってり豚骨スープが魅力の博多ラーメン、しっかり濃厚な味で楽しませてくれます。豚骨好きな俺としては、トッピングにコーンが入っているので、その甘みがスープに入ってしまっているのがちょっと微妙に感じてしまいました。麺は細麺で硬めに茹でられています。こつこつとした歯ごたえです。チャーシューも大きめで、しっかり入っていますね。(2007.11.17)
132
熟成細麺宝屋 チャーシューメン熟成細麺宝屋(岐阜県笠松町)
チャーシューメン

ツルシコの中細麺はほどよいコシで、麺そのものの美味しさも注目したいところ。噛むほど甘みが生まれる味わいです。豚骨と鶏のスープで、しっかりとしたコクやうま味をスープに出しています。臭みはおさえられて、美味しさが残る口当たりでした。やわらかくてうま味の詰まったチャーシューを、どんぶりの周りに配してたっぷりいただけます。(2007.11.16)
131
一蔵ラーメン元祖旭川らーめん一蔵(北海道)
鮭ぶしら〜めん(しょうゆ)

北海道物産展で出会った一杯。前回は味噌を食べ、今回はしょうゆをいただきました。黄金色で透明感あるスープは、鰹節でなく鮭節から取り出したもので、魚介類系スープならではの旨味が詰まった味。臭みもなく、すっきりとした後味でした。中細のちぢれ麺で、しっかりとしたコシ。チャーシューは脂身が無く肉をしっかり食べる感じでした。(2007.11.10)
130
熱烈タンタン麺 豚骨ラーメン熱烈タンタン麺 一番亭関南店(岐阜県関市)
豚骨らーめん

店名からいくとタンタン麺を食べたいところだけど、何故かあえて豚骨らーめんを注文してみた。なかなかのコクを持った豚骨スープが口の中を包み込む。黒い焦がしニンニクが利いて、味に深みを増してくれます。そこに中細の麺がからみます。ねぎ、きくらげ、メンマが載って来ます。とろりとやわらかいチャーシューは口どけの味わいです。(2007.10.5)
129
来来亭 ネギラーメン来来亭 恵那店(岐阜県恵那市)
葱ラーメン(こってり)

麺の固さや醤油の濃さ、背脂やネギの量を自分好みにオーダーできる。味は比較的薄めながらも、加える背脂などでこってりした口あたりのスープとなっています。京都九条葱をこれでもかと山盛りにした葱ラーメン、その葱の量は麺と同じくらいあるんじゃないかな?とろけるチャーシュー。中細麺は個人的には固めに茹でてもらうのが好きかな。(2007.9.21)
128

じゅうじゅう。ピリ辛ラーメンじゅうじゅう。(岐阜県関市)
ピリ辛しょうゆらーめん

やや透明度のあるしょうゆスープに、ぴり辛に絡めた挽き肉やもやしが載ります。あまり辛すぎない、程よいぴり辛具合が食欲を増進させます。ベースとなるしょうゆラーメンは、すっきり味わいのスープなので、全体的にはさっぱり味に仕上がっていますが、挽き肉と辛みでスープ全体にコクを出しています。麺は細めのちぢれ麺となっています。(2007.8.31)
127
信濃屋信濃屋(岐阜県多治見市)
支那そば

創業77年、先代からの製法を守り、一から手づくりの味を出す店。きしめんのように平たい麺は、パスタで言うならアルデンテに茹でたフィットチーネのような感じ。適度な歯ごたえが気持ちいい。つゆはしょうゆから仕込み、鰹節を削って手間ひまかけて作られたもので、かどがなく優しいうまさ。とてもシンプルで、また食べたくなるような美味しさです。(2007.8.3)
126
名古屋ラーメン本店名古屋ラーメン本店(名古屋市昭和区)
名古屋ラーメン

名古屋コーチンをスープに使用したという、その名も名古屋ラーメン。コーチン以外にも、とんこつや野菜なども入っているようで、白濁のスープはそれらの味がブレンドされたなかなか濃厚な味わいです。でも後を引くことなく、豚臭さもあまり感じない、あっさりした口当たりです。軽くちぢれた中細の麺はシンプルです。肉厚のチャーシューは食べ応えあり。(2007.7.23)
125
まさご 中華そばまさご(岐阜県高山市)
中華そば

高山ラーメンを生んだ元祖の店。自家製の縮れ麺は、お腹にもたれないよう、かんすいを使わないようにしているとか。スープを吸った麺になるとさらに味わいが増します。そのスープは鰹節と鶏ガラをベースにしてしょうゆだれを一緒に煮込んでいます。やや濃い目のスキッとしたしょうゆ味。ギュッとした柔らか歯ごたえのある肉厚のチャーシューも美味しい。(2007.7.7)
124
鼓 中華そばつづみ(岐阜県高山市)
中華そば

テレビの取材で訪れました。細い縮れ麺、軽い食感です。高山ラーメンのスープは比較的濃いしょうゆ味が多いのですが、こちらは濃さを抑えてあります。年配の方に好まれそうな感じの、くどくなく飲み口はあっさり系。チャーシューは煮豚で、こちらもややあっさり、固すぎない弾力が美味しさを引き立てます。(2007.7.7)
123
珍竹林ラーメン専門店珍竹林(岐阜県揖斐郡大野町)
支那そば

あっさりの醤油味スープは出しがよくきいていて、さらに上にはカツオブシが振ってあるので香りもよし。昔、市場のうどん屋で食べたラーメンのような懐かしさすら覚えます。中細のちぢれ麺も、程よくコシがありスタンダードな良い味わい。厚手のチャーシューはとろり柔らかです。シャキシャキのもやしが載っていて、食感もなかなかよろしいですね。(2007.6.15)
122
元八らーめん元八(大垣市)
野菜元八らーめん 醤油とんこつ味

強火で一気に炒めた白菜やニンジン、もやしなどの野菜が盛られたボリューム感ある野菜ラーメン。細麺と太麺が選択できます、細麺とはいっても標準的な細さかと思います。スープは深くまろやかな醤油とんこつ味。濃すぎず、野菜味が染み出した甘み、うまみも感じられます。ほどほどに歯ごたえある柔らかさなチャーシューもなかなかよい。(2007.5.25)
121
木金堂木金堂(名古屋市中区)
テールラーメン(細麺)

海の家風居酒屋でありながら、しっかり気合いの入ったラーメンを出してくれました。ぴり辛のスープは醤油味で、味は濃くてもこってりさはなし。テール肉やその他の具材のあらゆる味がスープに染み出ています。肉も煮込んだ結果ほぐれ、柔らかでかつジューシー。麺は手打ち風平角の縮れ麺で、スープともしっかりマッチしてGOODでありました。(2007.5.24)
120
麺屋一丁麺屋一丁(岐阜県高山市)
中華そば

高山ロケの時に連れていってもらった店です。シンプルイズベストな高山ラーメンらしい感じがします。細くて縮れた麺は、スープと絡んできます。醤油味のスープは、和風のしつこくないすっきりした口あたり。うまみを十分含んで口に届いてきました。チャーシューは柔らかく作られていて、また味付けがしっかりしているので、味に存在感があります。(2007.5.23)
119
一蘭ラーメン一蘭(名古屋市中区)
らーめん

博多発のとんこつラーメンの店。味の濃さやこってり度合いなど、自分で細かくオーダーできる。豚骨のうまみをしっかり抽出したスープ。臭みは無く味わいのみしっかり引き出されていま。そこに加えられるのは、味わいを一層増す秘伝の唐辛子ベースのたれ。極細のストレート麺は自家製、コツコツしたコシある食感です。ほぐれ柔らかチャーシューが載ります。(2007.5.22)
118
むねちゃんラーメンラーメンむねちゃん(岐阜県羽島市)
「ねぎとんラーメン」

創業30周年になる羽島では老舗のラーメン屋さんです。。麺は細めでストレートの角麺、しっかりとしんのあるコシの強さです。軽く焦がしたネギと白髪ネギが載っています。スープは豚骨醤油で、黒油によってさらに香ばしさが増しています。味は焼鳥屋の「ネギマ」のような感じでした。細切りにした焼き豚もジューシーで香ばしく、スープにマッチしていました。(2007.4.27)
117 一蔵元祖旭川らーめん一蔵(北海道)
「鮭ぶしらーめん味噌」

「北海道物産展」にイートイン出店していました。鮭の身本来の甘味がスープにしみだしたところに、味噌のタレが加わります。北海道ラーメンならではの香り高い味噌スープ、コクもあります。胡麻が入っているのもポイント。角型中細の縮れ麺は、やや固めに茹で上げられ、口当たりもよろしいです。チャーシューは余分な脂身をカット、肉のうまさを堪能。(2007.4.21)
116 毘沙門らーめん活力らーめん毘沙門(岐阜県岐阜市)
「活力毘沙門らーめん」

スープは濃口の醤油たれを使用しています。鶏の白湯スープに加え、コクうまの背脂が表面を覆っています。また隠し味程度にラーメンコショウの香りが効いています。載っている煮たまごは中の黄身まで味が染みてます。麺は、ぷるぷるとした舌触りが楽しめる、中細の平型ちぢれ麺。チャーシューは、ほろりと解れるやわらか系の食感です。(2007.4.9)
115 藤一番藤一番 新栄店(名古屋市中区)
「塩らーめん」

広くチェーン店を持つラーメン屋。この塩らーめんは、意外にも他のラーメンと比較しても、一番塩分が控えめという。スープは濃厚さを抑え、あとにも引かず、すっきりとしたうま味になっています。中太でストレートの角麺、弾力があって量も食べ応えありました。チャーシュー・煮たまご・ねぎ、そしてしゃきしゃきとした歯ごたえのもやしがポイント。(2007.4.5)
114 一刻堂一刻堂(岐阜市)
「こってりしょうゆ」

背脂がスープ表面に浮いた、こってり好きのためのラーメン。このしょうゆラーメンは比較的すっきりしているんでしょう、僕にはこってり度も中くらいという感じです。こってり好きには物足りないかも?また、にんにくが効いて深い味になってます。麺は中太の軽い縮れ麺で、もっちりとした食感です。太めのメンマは食べごたえあり。チャーシューは柔らか。(2007.3.9)
113 陳麻家陳麻家(名古屋市中村区)
「坦々麺」

真っ赤なスープがいかにも辛そうです。ゴマの風味も辛さも程よく、まろやかな辛さが特徴。上に載っているひき肉を混ぜ合わせ、肉の旨みとマイルドさをスープに混ぜていただくのが陳麻家流です。麺は細めで、ほのかな甘みがあり、スープとのバランスを取っているようです。軟らかい食感でした。スープにとろみがあり、しっかりと麺に絡み付いてきます。(2007.3.6)
112 豚骨楽麺家豚骨楽麺家(岐阜市)
「豚骨楽麺」

白濁したスープは、しっかりと煮込んで出した豚骨スープの証です。豚骨の中でも、豚の頭骨を使用することで、味はしっかり出しつつ、ゲンコツよりも臭みがないスープになってます。さらに鶏のモミジ(足)が入ることで、口あたりまろやか、コラーゲンもたっぷりに。おまけに後味のすっきりがすっきりしているのは、刻んで入れられた玉ねぎのおかげ。(2007.1.13)
111 大丸ラーメン笠松大丸ラーメン(岐阜県笠松町)
「中華そば」

ラーメンマニアの間で有名な、今池大丸の兄弟店。どんぶりの大きさに対して麺の量が多い、太めのストレートな麺です。柔らかくて、スープの味が染み込みます。和風のだしで、しょうゆ味のスープは中華そば王道の素朴な味わいです。チャーシューというよりも、厚手の豚バラ肉がという感じの甘めの煮豚が何枚も載ってます、お腹満足のボリュームです。(2007.2.9)
110 柳屋柳家(名古屋市熱田区)
「柳家ラーメン黒」

熱田イオンの中にあるラーメン店。麺の固さや、スープの濃さ、油の量が自分の好みで選べる。濃厚好きなみつるは、すべて濃い目にしました。黒く浮いて見えるのは、焦がしニンニク油のマー油。香りが強く、香ばしさとコクを一段と強く出してくれます。チャーシューが焼き豚で、焦げ目が香ばくてジューシー。濃い目で注文して、ちょうど良いと感じました。(2007.2.4)
109 我聞我聞(名古屋市中区)
「エビとんこつラーメン」

中区栄「サンシャイン栄」内の「名古屋麺屋横丁」内、タレントの河合我聞さんプロデュースの店。麺は角細でまっすぐとしています。弾力がありながら、しっとりとした歯ごたえが特徴。こってりとした豚骨スープと合わせて、エビ油が加わることによってさらにうま味と上品な香りと独特なコクを加えています。チャーシューはとろけるような柔らかさでした。(2007.1.30)
108 江南江南(名古屋市西区)
「柳麺(らーめん)」

透明感があるスープは和風のダシがきいている。あっさりと、でもちゃんとコクのある、飽きのこない味。最後まで飲みきっても濃さが均一だ。細くて真っすぐな麺は、抵抗なく滑るように、口の中や喉を通っていくみたい。チャーシューも大きめ、スープみたくあっさりコク味。他にモヤシ・ネギというシンプルなトッピングも、スープや麺を純粋に味わってもらうためなのかな。(2007.1.13)
107 テールラーメンアンティークノエル(名古屋市東区)
「テールラーメン」

名古屋市内、某ライブハウスの名物ラーメン。骨の髄までしっかりと絞り上げるかのように、長時間煮込んだテールスープは、言うまでもなくコラーゲンがたっぷり。でもくどくないのが嬉しいです。ピリ辛で食も進みます。麺は中細で、やや縮れ。具には、とことん煮込まれてほぐれたテールの肉、そして野菜も少し入っているようです。飲んだ後に一杯!(2006.11.24)
106 亜らま亜らま(名古屋市昭和区)
「中華そば」

すっきりしたダシに醤油の味がやさしく香るスープ。シンプルでしつこさもないので、飲みきりそうです。麺は中細の角麺を使用しています。コシがあり、麺のほのかな甘みも感じます。厚手のチャーシューは、とても柔らかく煮込まれてます。味は濃くないけどなかなかジューシーで、食べ応えも十分。お店備え付けの特製唐辛子をたっぷり入れて食べました。(2006.11.18)
105 やば麺やば麺(名古屋市中村区)
「松」

スープは、懐かしさの漂う香り高い和風だしに、チャーシューにも通じるようなうま味脂、そして純粋な醤油味。でしゃばらず、でも引きすぎずのバランスよいコクが、飽きさせない味わいを生んでいます。ストレート細めの麺はしっとりとして比較的軟らかい。歯ごたえのある太いメンマと、とろりジューシーなチャーシュー、ほうれん草が載っています。(2006.11.18)
104 うま屋らーめんうま屋らーめん(愛知県春日井市)
「特製ラーメン」

うまみの詰まったとんこくスープがポイント。10種類以上の野菜と豚骨を煮込んだスープは、最後まで飲み干したくなる味わいです。そこにしょう油だれが加わり、すきっとした味にまとめられてます。麺はシコシコとした、味とコシの両立されたもの。長良川の水で仕込んだものだそうだ。ねぎは京都の九条ねぎを使用し、お客さん自身で好きなだけ盛れる。(2006.11.14)
103 中華そばHioki中華そばHioki(名古屋市中区)
「中華そば しょう油」

元は居酒屋のメニューのひとつで出していたラーメン。時間をかけて煮出した豚ゲンコツスープに、魚介系のダシをブレンド。コクと香り高いうま味をバランスよく両立したスープ。無化学調味料なのが嬉しい。ストレートの細麺が抵抗なく口の中に吸い込まれていくようです。しっかり味の染みたチャーシューが2枚、柔らかめと固めの両方が味わえました。(2006.11.1)
102 万楽ラーメン万楽ラーメン(名古屋市中区)
「万楽ラーメン」

スープは、とんこつ風味の醤油味。優しくまろやかな甘味と、とんこつの香りが高い。コクをしっかり出すために脂のうまみがスープ上に浮かせてあります。麺は中くらいの細いストレートで、玉子麺を使用。チャーシューが焼き豚でとても香ばしく、中まで味がよく染みています。噛めば噛むほど味が出る。載っているのはワカメ。健康にも気遣うラーメン。(2006.10.28)
101 東京えいふく町東京らーめん えいふく町(名古屋市中村区)
「江戸式中華そば」

名古屋駅内『名古屋驛麺通』の中にあるお店です。平角の中細めんは、表面はつるりとしていて、食べるとしっかりコシの強いちぢれ麺です。煮干し・鰹などの魚介類の出汁がきいたスープは和風そのもので、深い味と香りが漂う。スープの底に、煮出した魚介類の細かな粒状の破片が沈んでいました。厚手すっきり味のチャーシューもしっかり2枚あり。(2006.10.26)

Copyright(c) Mitsuru Takahashi. All Rights Reserved.